「心の終活」恐るべし
40年ぶりに相続法が改正されたこともあって、終活講座が大盛況である。先日、行政書士の知人に講師をお願いし、地元の公共施設で「心の終活」講座を開いたら、主宰者の予想を超え、大入り満員だった。参加者は50代から最高齢は90歳。
ビューポイント -本格オピニオン
5 Tweets

「心の終活」恐るべし | オピニオンの「ビューポイント」
40年ぶりに相続法が改正されたこともあって、終活講座が大盛況である。先日、行政書士の知人に講師をお願いし、地元の公共施設で「心の終活」講座を開いたら、主宰者の予想を超え、大入り満員だった。参加者は50代から最高齢は90歳。「10年前、夫を亡くし、今は独り暮らしです」と言う来場者も。 講義の後、フリートーキングで真っ先に手を挙げたのは最高齢の老婦人。「空き家になった実家の土地に他人様が勝手に家を建て、20年以上住み続けている、どうしたらいいか」。認知症の家族の介護をしている70代男性は「延命治…