コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ITを活用した終活サービスと、高齢者向けICT支援サービス

  • サイトの概要
    • 供養コンシェルジュとは
    • 供養の概要
  • 終活ブログ
  • 関連記事の紹介
  • サービスの内容
    • 「Happy Ending カード」体験セミナー 
    • iPad 脳トレ教室
    • 会員 サポートページ
      • 会員登録
      • お墓の紹介
        • お墓のマッチングサービス
        • お墓のデジタルマッチングサービス
      • 法要支援サービス
      • 遺品ボックスサービス
      • デジタル遺品支援サービス
      • 会員ページログアウト
        • 会員情報の更新
      • バーチャルお墓参りサービス
      • 自分史/家系図作成支援サービス
      • 会員ページログイン
  • 相談コーナ/質問(FAQ)
  • セミナー情報/メールマガジン
  • 各種お問合せ

終活ブログ

  1. HOME
  2. 終活ブログ
2018年8月27日 / 最終更新日時 : 2018年8月27日 yn-net 終活ブログ

63.「エンディング産業展」に行ってきました。

先日、東京ビッグサイトで開催された「エンディング産業展」、および、同時開催の「終活フェスタ&ソナエ博」に行ってきました。本展示会に行くのは今回が初めてであり、色々なニュースでも話題になる程、想像以上に規模が大きかった事に […]

2018年8月23日 / 最終更新日時 : 2018年8月23日 yn-net 終活ブログ

62.終活の開始と、年齢の関係...

年下の知り合いから、最近、「未だ未だ終活には時期が早いよね。。。」という声を聞きます。 このブログでも言っていますが、「終活を始めるのに年齢制限は無い。早ければ早い程始めるべき。」という様にコメントしています。 先日参加 […]

2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2018年8月22日 yn-net 終活ブログ

61.墓じまいのトラブル回避

週刊朝日に墓じまいの記事がありました。色々と墓じまいに関してのお話を聞いていると、改葬時のお金の問題や、お寺の住職さんとのトラブルについて多く聞きます。 記事には、墓じまいを成功させる10のポイントとして、以下の事が挙げ […]

2018年8月20日 / 最終更新日時 : 2018年8月20日 yn-net 終活ブログ

60.遺品の生前整理

遺品の生前整理に関する記事がありました。遺品整理の基本は、「4つに分類」「8秒間で結論」だそうです。 先ず、整理する物を次の4つに分類します。 ① 要る ② 要さない ③ 迷い ④ 移動(思い出) 「迷い」に分類された物 […]

2018年8月17日 / 最終更新日時 : 2018年8月17日 yn-net 終活ブログ

59.合同墓について

最近、苫小牧市にある共同墓が予想を超える反響である記事を眼にしました。(https://www.tomamin.co.jp/news/main/14461/) そこで、共同墓について調べてみました。「共同墓」とは、一人ず […]

2018年8月15日 / 最終更新日時 : 2018年8月15日 yn-net 終活ブログ

58.「dele(ディーリー)」に観るデジタル遺品整理の必要性

「dele(ディーリー)」というドラマが放映されています。(毎週金曜日 夜、テレビ朝日系) デジタル遺品を題材にしたドラマですが、中々スリルが有り見応えがあると感じています。毎回観る都度、今のデジタル化時代に、万が一、自 […]

2018年8月13日 / 最終更新日時 : 2018年8月13日 yn-net 終活ブログ

57.記事によると、終活を始めるタイミングは。

「プレシデント」で行った「60歳以上の男性120名の後悔」のアンケートに関する記事を読みました。 「40代の生活をふりかえって、後悔していることは?」という質問に対して、以下の結果だったそうです。 ・「不要な物を片づけて […]

2018年8月10日 / 最終更新日時 : 2018年8月10日 yn-net 終活ブログ

56.お盆に関して

先日、お盆の時期が近づいて来たら、お墓に関する記事が目立ってきた事を書きました。 ところでお盆とは。。。 お盆とは、亡くなった人の霊が、生前に過ごした家に帰ってくるという日本古来の行事で、一般的には、8月13日~16日頃 […]

2018年8月9日 / 最終更新日時 : 2018年8月9日 yn-net 終活ブログ

55.エンディングノート、何から始めれば良いのか?

エンディングノート、さて、何から書けば良いのだろうか? 最近、よく質問されます。 そのような場合、「先ずは、今の自分自身に関して書き留めてみてはどうでしょう?」という回答をします。市販されているエンディングノートを見ても […]

2018年8月8日 / 最終更新日時 : 2018年8月8日 yn-net 終活ブログ

54.墓じまい、改葬、そして無縁墓

お盆が近づいたためか? 最近、お墓の話題をよく眼にします。 「AEAR」の2018.8.13-20号における特集は「お墓はなくても大丈夫」です。 単身世帯の増加や人口減少の流れで、お墓の在り方が色々と話題になっています。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

シニア世代が遺言書や相続の書類より優先して行なっている終活は?

2024年2月7日

「エンディングノート」と「遺言書」の違いとは? 知らないと損する“終活”の常識

2024年1月31日

「断捨離」の好機 使わないモノをお金に換える 買い取り業者選びは?「信頼できるかどうかわからない」のお悩みに応える

2024年1月22日

東京都23区内の火葬場…9カ所のうち、7カ所は民間運営 「なぜ公営が少ないの?」運営会社が語る理由

2024年1月22日

自分の葬儀、6割の人が「100万以下で」 終活で心配してしまうこと…実際にかかる総額費用は想定外?

2024年1月9日

30代で“終活”!? 片付けのプロが実践する「今すぐ取り組める身の回りの整理」

2024年1月8日

【遺言書の準備】エンディングノートを下書き代わりに活用、「デジタル遺産」も書き出して家族と共有を

2024年1月3日

【お墓】新年の家族会議で話しておきたい「お墓」と「墓じまい」のこと

2024年1月3日

【終活】墓じまいを考えたことはありますか?年末年始に家族で話しておきたい「お墓のこと」

2023年12月30日

死後事務委任契約とは? 利用すべき人や費用、注意すべきトラブル、依頼先まで解説

2023年12月30日

カテゴリー

  • informaion
  • Web情報
  • お墓
  • お知らせ
  • デジタル遺品
  • 介護
  • 仏壇
  • 供養
  • 未分類
  • 相続
  • 終活
  • 終活ブログ
  • 葬儀
  • 遺品
  • 遺言

アーカイブ

  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ITを活用した終活サービスと、高齢者向けICT支援サービス All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • サイトの概要
    • 供養コンシェルジュとは
    • 供養の概要
  • 終活ブログ
  • 関連記事の紹介
  • サービスの内容
    • 「Happy Ending カード」体験セミナー 
    • iPad 脳トレ教室
    • 会員 サポートページ
      • 会員登録
      • お墓の紹介
        • お墓のマッチングサービス
        • お墓のデジタルマッチングサービス
      • 法要支援サービス
      • 遺品ボックスサービス
      • デジタル遺品支援サービス
      • 会員ページログアウト
        • 会員情報の更新
      • バーチャルお墓参りサービス
      • 自分史/家系図作成支援サービス
      • 会員ページログイン
  • 相談コーナ/質問(FAQ)
  • セミナー情報/メールマガジン
  • 各種お問合せ
PAGE TOP